ひさびさの何もない1日中サーフィン三昧の日でした。
こんな波や ![]() こんな波に ![]() に乗って来ました。 サイズはムネ〜アタマぐらいで誰もいない私ともう一人の友だけの貸し切り状態でしたよ! ひさびさまったりモードで楽しかったことは言うまでもありません。 明日は雨っぽいお天気になりそうです。一雨ごとに気温が下がって行く秋本番です。 ▲
by fittune
| 2007-09-29 22:08
| 波乗り
無事今週最後の授業を終わらし、帰りがけリハビリに病院によってさっき家へ戻って来ました。
夕食後PCで波チェックしたり、ブログを読みまくり少し落ち着きました。 明日は良い波に巡り会えそうです。それも時間を気にせず!! 久しぶりのまったりサーフィンな1日になるでしょうか…………??? ▲
by fittune
| 2007-09-28 21:09
| 出張
今週最終の授業に行く朝、いつものように妙高山が綺麗に見えました。
![]() ですが、今日の午後から明日にかけて天気が荒れる模様です。 今週末はまた波が上がってきそうです。 土日が楽しみです。久々にゆっくり海に入れそうです。 ▲
by fittune
| 2007-09-28 13:19
| 出張
今日の朝早く起きて朝一波乗り行こうと気合い入れたのに起きたら5時10分前、「わあ〜寝坊した」すぐ友達に連絡すると波のサイズが一気に落ちたよって言う事で、本日朝一お休みしました。
でも5時過ぎから1時間ぐらいは場所によってアタマ近くあったらしいです。 私は波乗り+仕事なのでかなり体が疲れて来ています。結構昔はこれぐらい全然平気だったのですが、最近はすぐ疲れが溜まってしまうし、なかなか疲れがとれません。 「年なんでしょうねえ〜」何て言ったら諸先輩方に怒られるのであまり言うのは控えます。 さあ〜今回の出張講師の仕事もあと1日です。もう1日頑張って行きたいと思います。 そしたらあと来週一週で講師の仕事は終了です。ほんと頑張ります。 でもほんと平日3週連続はきついわあ〜!! ▲
by fittune
| 2007-09-27 17:09
| 出張
昨日朝から出張先新潟妙高に来ています。昨夜は中秋の名月でした。
![]() 午前中は授業を行い ![]() ![]() ![]() 午後はちょっと海まで波チェックしに行って、夕方ちょっと少しだけ波上がったので入水しました。 そして今朝はいきなりアタマオーバーの波が炸裂しました。 ![]() 朝一終了して授業に行き! ![]() ![]() 無事終わらせて、ただちに海に向かいました。良い波がカタ〜アタマのいい波でした。 ![]() ▲
by fittune
| 2007-09-26 20:38
| 出張
きょうは久しぶりにまじめに仕事しております。
明日からまたJWSCへ出張です。あと2週間頑張って授業をやってきます。 土日は店にいる予定です。 よろしくです! 今日も波があったそうです。最近いい波に乗っていません。欲求不満ぎみです。 でも今週は結構波が上がりそうなので楽しみに出張に行って来ます。仕事も遊びも真剣に頑張ります。 ▲
by fittune
| 2007-09-24 16:02
| その他
今日は朝8:00から地域のお宮の掃除があり、いつもより早めに起床して掃除をして来ました。最近地域の行事があるときは必ず、波が上がることが多いのですが、やはり今日も波が上がっているようです。
しかし今日は以前から予定していた、JSBAデモの三木君一家+高際君たちとBBQ大会の日でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() このメンバーでのBBQも第2回目と年々定着しつつあります。 昨日までの暑さがうそのような涼しい1日の中、三木夫妻や元気な娘たち、+ギワちゃんと楽しいひとときを過ごしながら………気がつくと夕方日暮れ近くになり ![]() 庭のすすきが秋深さを物語っていました。 確実に少しづつ冬が近づいて来ているようです。 ▲
by fittune
| 2007-09-23 17:48
| 最近の出来事
今日も朝からいい天気で暑かったです。
9月も後半だと言うのにどういうことでしょう? 真夏に逆戻りのここ4日間です。 ひとが授業を行うときに限って高温になります。ほんといじめにあってるようだ。 でも今週も今日で無事講師の仕事は無事終了しました。 しかしまた来週さらに再来週と続きます。う〜ん体が保たない。 明日はまた肩のリハビリに行ってきます。ではおやすみなさい! ▲
by fittune
| 2007-09-21 20:11
| 出張
今朝も妙高山が綺麗にそびえ立っていました。
![]() そして今日も専門学校JWSCへ…………しっかり授業やってきました。 今回は全日本ウィンター専門学校のご紹介をいたします。(http://jwsc-snow.com/) ![]() ![]() 私はオフの間こちらでチューンナップの授業を受け持っています。今年からその数なんと10クラスなんです。 すごくたいへんです。全部の学年に授業を行っています。いじめでしょうか? なんかいじめのように感じているのは私だけでしょうか? すごくたいへんなんですけど……! でも学校自体はすごく恵まれた施設がそろっていて、私が学生の頃にこの学校があったらすかさず入学していたでしょう! 学校の入り口脇にこんなランページがあったり ![]() 隣にはアウトドアスポーツ専門学校があり ![]() 大変すばらしい自然と学校の融合です。こんな環境が日本にあるなんて信じられません。 毎日体を鍛えられ、スポーツ栄養学を学べ、またチューンナップやパソコンの授業など、専門的授業も受けられて最高の学校なんです。 体育の好きな学生さんは是非一度この学校の入学を考えてみては如何でしょう? 今ならもれなくチューンナップ授業を、私がじっくりお教えいたしますよ! ▲
by fittune
| 2007-09-20 18:18
| その他
JWSC出張に出かける朝八方の山々少し雲がかかってましたがとても綺麗でした。
![]() ![]() 行く途中の日本海、かなり風が強く波が上がってきました。 ![]() まだ風が強いので授業終了後狙う事にし、とりあえず学校に向かいました。向かう途中ハイエースの走行距離が5万キロを超えました。まだ2年経っていません。悲 ![]() 授業終了後速攻で海に向かうといい波が立っていました。 ![]() そして今朝妙高山が綺麗でした。 ![]() いつもと変わらぬ授業風景 ![]() ▲
by fittune
| 2007-09-19 13:18
| 最近の出来事
|
外部リンク
フォロー中のブログ
カテゴリ
タグ
以前の記事
2018年 10月 2017年 12月 2017年 04月 2016年 12月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |